「Food&Agri」プログラム  優秀賞は『スシ・ジャパン』に決定

5月29日(木)より本WEBサイトで「Food&Agri」プログラムと題したショートフィルム5作品を配信して参りました。
そして、この度5作品から『スシ・ジャパン』が優秀賞に決定したことをお知らせいたします。

『スシ・ジャパン』は、3人のビジネスマンとタダモノではない雰囲気を醸し出す男が寿司屋を舞台に火花を散らすコメディ。
作品のメッセージ性、ストーリーの魅力性、作品のプロダクション・クオリティ、日本食・食文化などの描写力、という点で実行委員会により選出されました。
「Food&Agri」プログラムは引き続き、6月30日(月)まで限定配信中です。

WEB限定 Food & Agriプログラム配信中

映画祭やショートフィルムを通じて、日本食・食文化の魅力を国内外に発信することを目的にするもので、それらの魅力的要素を含んだショートフィルムを、過去のジャパン部門に公募された約2400本の作品から5本選定し配信中。
平成25年12月、「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。南北に長く、四季が明確な日本には多様で豊かな自然があり、そこで生まれた食文化もまた、これに寄り添うように育まれてきました。このような、「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」は日本が守るべき「文化」です。
世界で高く評価されている日本食・食文化をテーマに選定されたショートフィルムを通じて、日本食・食文化の魅力を改めて発信します。

詳細はこちら

 SSFF & ASIA 2015
作品募集スタート

アワード / 審査員

地球を救え!部門 - 審査員総評

gp_titleimage.jpg






地球を救え!部門 審査員総評





  • gp_jurors_06.jpg

    環境大臣賞受賞の監督、J−WAVEアワード受賞の監督、おめでとうございます。私自身、小さい頃からスケートばかりの日々でしたので、このようなショートフィルムを拝見させて頂くのも初めてのことでした。
    私の場合はショートプログラムだと2分50秒で、フリースケーティングだと4分の中での表現など、皆様にメッセージを込めて表現するというところでとても共感を覚えました。
    私が参加させていただいた地球を救え!部門ですが、私自身世界で戦わせて頂く機会がすごく多くて、そして世界での環境問題をもよく目にしてきました。今回ショートフィルムの作品を通して、また私自身いろんな所でもっともっと気をつけないといけないのだなあということを、再認識することができました。またこのような機会があれば、また是非皆様とご一緒させて頂きたく思います。本日は本当におめでとうございました、そしてありがとうございました。


    安藤美姫 - フィギュアスケーター



  • gp_jurors_07.jpg

    ショートフィルムを見させて頂いて、日常生活の中に非日常が訪れ、それが続くと、いつしかそれは日常になってしまうんだということを、すごく感じました。日々、世の中は進化していくと思いますが、その中で大切なものが失われている現状がいまもあります。その中でも、人が人を思う気持だったり、勇気をもって踏み出す一歩が大切だ、と改めて考えさせられる機会を頂いたことを、本当に嬉しく思っています。ありがとうございました。


    大杉隼平 - 写真家


  • gp_jurors_08.jpg

    僕が監督を始め一番のきっかけはショートフィルムを撮らせて頂いたのがきっかけでした。2時間というよりも、こうやって5分から25分くらいの中で起承転結がしっかりありながら、さらに環境問題というメッセージを込めて、人に面白いと感じさせなきゃいけない。
    そして、環境問題も含めて「あぁ難しい」といって終わるのではなくて、興味ない人にも興味持たせ、ちゃんと環境問題として心に残るように作っていくにショートフィルムというメッセージの伝え方はちょうどよいと思いました。
    おそらく賞を取られた方々の作品は、正面から環境問題ではなくて、別の角度からユーモアを含めて表現し、知らないうちに環境問題デーマになっていくというコンセプトがすばらしかったです。


    品川ヒロシ - 芸人/ 映画監督


  • ■地球を救え部門優秀賞(環境大臣賞)


    薪とカンタとじいじいと。/ Firewood, Kanta & Grandpa

    八代健志 / 日本 / 16:06 / Animation / 2012

    ストーリー:

    ある雪深い村に男の子とお爺さんが住んでいた。ある日、お爺さんが病気で寝込み家の中の薪が底を尽く。男の子は勇気を振り絞って薪小屋から薪を運んだ。そして薪の大切さやお爺さんの愛情など様々なことを学んだ。


    受賞者コメント: この作品は、「薪」を題材にしながらも、実はガス会社によって製作された教材映画です。子供たちが環境とエネルギーについて考えるきっかけを作ることが目的でしたが、いわば競合エネルギーともいえる「薪」をここまで美化したお話を作ることは、ガス会社にとって大きな迷いもあったことと思います。しかし、そのおかげで、子供たちに大切なことを伝えられる作品が産声をあげることが出来ました。地道な作業を支えてくれたスタッフとともに、この作品が生まれる機会を与えてくださった東邦ガスの皆さんに、大きな感謝をしたいと思います。


  • ■J-WAVEアワード
    凄く深~い話 / Awfully Deep
    Daniel Florencio / イギリス / 12:29 / Fiction / 2010

    ストーリー:
    郊外で快適な生活を送るおすまし家族は、ある日突然自慢の家の周りに現れ始めた泥のような異臭物に悩まされる。問題はいったい誰が片付けるのか。



    受賞者コメント:

    ショートショート フィルムフェスティバルの「地球を救え!部門」にノミネートされたとのニュースだけでも大変嬉しかったのですが、今回オープニングセレモニーにも招待頂き、またJ-WAVEアワードまで頂けたことに驚き、また光栄に感じています。本作品は、私が長年、ドキュメンタリーやコマーシャルの仕事をしてきた中で、初めてフィクション作品を書き、監督した愛すべき作品でもあります。この作品に全力で取り組んでくれた才能豊かなキャストと制作スタッフのおかげです。この作品が選ばれたことは、そんなスタッフたちの努力が認められたことの証です。本作品が焦点を当てたい点は、私たち人間の緊急性のある問題に対するわがままな無知さです。私たちが直面している危機的状況を踏まえ、この作品に見いだされた環境に対するメッセージには、謙虚にならざるおえません。私も制作スタッフも出演者も、これ以上の幸せはありません。日本のみならず世界においてショートフィルムを牽引されているこのような映画祭に参加出来たことは、非常に大きな喜びです。ショートショートの皆さん、有難うございました。また、この映画祭に再び参加出来る日が来ることを願っています。












HOME » アワード / 審査員 » 地球を救え!部門 - 審査員総評

MENU

Copyright © Short Shorts Film Festival & Asia 2014.

Go to the Top