<イベントレポート>
MILBON BEAUTY MOVIES ショートフィルム上映イベント
LiLiCoさんと和田明日香さんが
「美」「ファッション」「食」についてトーク

<イベントレポート>
MILBON BEAUTY MOVIES ショートフィルム上映イベント
LiLiCoさんと和田明日香さんが
「美」「ファッション」「食」についてトーク

米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア (SSFF & ASIA)」と、美容室向けヘアケア・化粧品メーカーの株式会社ミルボンのコラボレーションによるショートフィルム配信プロジェクト「MILBON BEAUTY MOVIES」の上映イベントが11月19日にミルボン本社にて開催されました。

SSFF & ASIAアンバサダーで映画コメンテーターのLiLiCoさんと料理家・食育インストラクターの和田明日香さんが登壇しました。

トークは「美」や「ファッション」と和田さんの専門である「食」を絡めながら展開。和田さんは食生活と美容の関係性について「絶対に切っても切れないもの」と語り、LiLiCoさんが紹介した「You are what you eat.(=あなたはあなたが食べたものによってできている。)」という言葉にも触れつつ「完璧にできなくてもいいので、ほんの少しでも『食べたものによって自分がつくられている』という意識を持つことが大事。『これは食べない方がいいかな』『いまはこれを食べておこう』と少し気にするだけでも違ってくる」と語りました。

LiLiCoさんは「40代でボディビルディングなどに挑戦するようになって、初めて食生活を意識するようになりました。『野菜を先に食べる』ということも、吸収を高めるという意味があるんだとジムのトレーナーから教わって初めて知りました」と明かし、和田さんは「我が家でも実践しています。最初に野菜のおかずを取り分けて『このお皿がキレイにならないと、お肉もお魚も出てこないよ』と。あとは、最初に温かいものを摂って、お腹を温めて代謝を高められます」とアドバイス。

これから年の瀬で外食の機会が増えるという人も多くなりそうで、LiLiCoさんも「忘年会でお酒を飲むことが増えそう…」と不安を口にするが、和田さんはタンパク質の重要性を強調! 「アルコールを分解してくれる肝臓は、タンパク質によって元気になります。お酒に枝豆を合わせると、おいしいだけでなく良いタンパク質として機能してくれます。カリフラワーやブロッコリーも副菜に積極的に使ってください。あとはやはり豆料理ですね。豆が入るととろみが加わって料理にコクも出ますし、豆乳をスープに使うのも良いと思います」と年末年始の献立を助言しました。その上で「あまり気にし過ぎて『これは我慢しなきゃ』とか『あれを食べなきゃ』と頭が固くなるよりは、好きなものを食べて、その中でできることを考えたり、食べ過ぎた次の日は体に良いものを意識したり、大事なのはバランスです」とも。

これにはLiLiCoさんも深くうなずき「40歳くらいから、自分の身体の言うことに耳を傾けるのを大事にしています。食べたいものをしっかり食べて、脳が満足してくれれば他の余計なものを食べないので、その方が良いかもしれない。12月は特に身体と相談したいと思います」と同意していました。

続いて話題は、美容の中でも特に「髪」のことに。和田さんと言えばショートボブが印象的ですが、いまや美容室で「和田明日香さん風のショートボブで」とオーダーする人も多いのだとか。LiLiCoさんも「すごく似合っているし、髪の流れがとてもキレイです!」と絶賛します。和田さんは少し照れくさそうに微笑みつつ「特にこだわりがあるわけではないんです。ショートだとできることが少ないんですよね。結べないし、コテでクセをつけるにもフワフワにもできないので、ちょっと色で気分を変えてみたりはするんですけど…。『伸ばしたい!』とか『メチャクチャ短く切りたい!』という気分はありつつ、もうずいぶん長いことショートですね。いつも何も考えずに美容室に行って『ちょっと気分を変えたいです』くらいのオーダーでその場でつくっています」と明かしてくれました。

料理家として活動する上で、日本ではどうしても“清潔感”を求められることも多いよう。LiLiCoさんは「日本だけですよね。欧米だと、料理人さんもマニキュアしていたりするし、ロン毛でヒゲでも全然気にしないですけど」と指摘。和田さんは「日本の良いところでもあるし、たまに窮屈に感じることもありますが…。爪をキレイにしたらテンションは上がるけど、それでお肉をこねているのを見たら不快に思う人もいるし、フワフワした服を着ていて、もし毛が飛んだら…というのもあります。そういうところよりも純粋に料理を見てほしいなと。今年、ハワイに行ってホテルのTVでフードチャンネルをつけたら、ヒゲのおじさまが真っ青なネイルでタコスを作っていて、本当にゴキゲンで楽しそう『最高じゃん!』と思いました(笑)。作っている人が楽しそうだと、料理もおいしそうに見えるし、日本でも、そのうち誰かがそういう既成概念をぶち破ってくれるのを期待しています!」と言葉に力を込めました。

この日の「MILBON BEAUTY MOVIES」では、デンマーク発のショートフィルムで一流レストランの厨房を舞台にした「Salmon/サーモン」と、アイルランド映画で両親の別居により不安を感じている少女と心に深い傷を負った犬のドラマを描いた「The Dog Who Lost His Bark/吠えるのをやめた犬」の2作が上映されました。

『Salmon/サーモン』監督名:Mattis Heurlin/制作国:デンマーク/制作年:2023
MILBON BEUTY MOVIESで配信2023/11/28~2024/3/26

『Salmon/サーモン』では、主人公の駆け出し若いコックが、誤ってサーモンを台無しにしてしまうが、ミスを隠しつつ、一流レストランの厨房で、何とか自らの腕を認めさせるべく奮闘するさまが緊迫感のある演出で描かれます。スウェーデン出身のLiLiCoさんは「サーモンと言えばノルウェーかスウェーデンなのに、これはデンマーク映画ってことで、“取られた”感がすごくあって悔しい(笑)」と冗談めかしつつ、「この映画、言語に注目すると、デンマーク語にスウェーデン語、フランス語、英語など、厨房の人間がみんなバラバラの言語をしゃべっているんです。いま、ヨーロッパのレストランは実際にこういう感じなんです」と日本語字幕を見ているだけではわからないリアリティを指摘。物語についても「誰もが失敗は必ずするものだけど、それをどう乗り越えるか? という人生でもすごく大事なことを描いている」とその魅力を語りました。

和田さんは、劇中の一流のミシュランレストランの厨房の緊迫した空気に「普段、あそこまで緊張感を持って料理することはなかなかないです(笑)。短い時間でああいう世界を知ることができました」と同じ料理を仕事にしつつも、全く異なる世界を垣間見ることができたと語り「一皿にいろんな思いが詰まっていて、裏側にいろんなドラマがあるんだなと。今後、レストランに行く時の、シェフたちへのリスペクトの気持ちが強くなりました」と料理人への敬意を口にしました。


『The Dog Who Lost His Bark/吠えるのをやめた犬』監督名:Viko Nikci /制作国:アイルランド / 制作年:2021
MILBON BEAUTY MOVIESで配信:2023/11/14~2024/3/12

2本目の『The Dog Who Lost His Bark/吠えるのをやめた犬』については、和田さんもLiLiCoさんも、犬のオズの名演技を大絶賛! 和田さんは、犬と劇中で主人公・ロイジンが演奏するバイオリンの存在が重要なコミュニケーション・ツールの機能を果たしていると指摘し「言葉だけでは超えられないスペシャルなコミュニケーションがあったと思います。動物や音楽が、不思議に心を溶かしてくれる何かを与えてくれるんだなと感じました」と語りました。

コミュニケーションという点で、食事もまた家族をつなげる大切なツールと言えるが、和田さんもLiLiCoさんも、食事の際は必ず「TVを消す」ということをルールにしていると明かしました。LiLiCoさんは「(食事は)コミュニケーションの場であり、一生懸命つくったのに、顔をTVに向けたまま、ただ料理を口に運ぶというのは絶対にイヤなので、ルールにしました」と話しました。

これに和田さんも「一緒です。いつも子どもたちにも『いま、何を食べてるかわかってる?』

と言うんですけど、自分が食べているもの、一緒に食事をしている人の顔を見て食べてほしいです」とうなずいていました。

トークはさらに、2人のクリエイティブやアイディアの源についても広がりました。料理家・食育インストラクターとして多方面で活躍中の和田さんですが、以前は料理に「ほとんど興味がなかった」といいます。現在ではレシピ本の累計発行部数も34万部を超えて話題を集めるなど、メディアにも引っ張りだこですが、そこに至るまでどのように努力を続けてきたのか? という質問に、和田さんは「努力というよりも、楽しんでやってこれているのがすごく大きいですね。全然、興味がなかった割にやってみたらすごく楽しくて、できないことばかりだったからこそ、何をやっても発見や『こうなっていたんだ!』という面白さがあり、つらい思いをして努力をしたという感覚が1ミリもないです。子どもたちが生まれて、自分がつくった食事で背が伸びてニョキニョキ大きくなっていくのを見ると、やりがいしかなかったです」とふり返りました。

新しいアイディアを思いついたりするなどのクリエイティブの秘訣についても「外でごはんを食べた時、『これおいしい! どうなってるの?』と思ったら、必ず探ります。私がつくるのと何が違うのか? を考えたり、真似してつくってアイディアをどんどん蓄積していきます。ただ、それも単純に自分がおいしいものを食べたいというだけなんです」とあくまでも自身の好奇心や欲求がモチベーションだと語りました。

一方、「16個くらい職業がある」と笑うLiLiCoさんは、最近では自身のブランドを創設し、デザイナーとしても活動中だが「日本って何でもあるんですけど、こんなにものがいっぱいあるのに“幸福度ランキング”が低いって悲しいことだと思います。街を歩いていても、無難な色なものが多くて、もっとハッピーにすればいいのにといつも思います。私自身、カラフルな服が好きで、よく『LiLiCoさんに会うとハッピーになる!』って言ってもらえるけど、『それたぶん、洋服と髪が半分以上だよ』って(笑)。だから『あなたにもできますよ』と言いたかったんだけど、探してもそういう服ってなかなかないんですよね。“ないものねだり”ってネガティブな意味に捉えられがちだけど、そういうところから商売って生まれると思うし、ないならつくればいいと思って、自分がほしいと思えるカラフルな服をつくり始めました」とブランド設立の経緯を明かしました。

和田さんは「日本人の感覚だと、ある年齢に達すると『カラフルなのは似合わない』とか『こんな派手なのを着たら、オバサンのくせにって思われそう…』とか、自分で自分に制限をかけがちだけど、それを突破させてくれる。『着ちゃえばいい』というマインドを洋服を通して届けてもらえるのは、絶対に勇気がもらえると思います」とLiLICoさんの掲げるコンセプトとその行動力を称賛しました。LiLICoさんは、最初に開いたブランドのコレクションで、実際に最も購入していたのが70代の人たちだったことを明かし「他人のことはどうでもいい! 自分で自分の人生をつくらないといけないから。みんなが『私もあれをやりたかったけど…』って言ってるのがすごくイヤなんです。やりたいことをやればいいし、行きたいところに行けばいい。自分で自分を止めてるだけですから! 他人に気を遣って自分の人生をダメにする必要はない」と熱く思いを語っていました。

最後に2人は、改めてショートフィルムが人生に与えてくれる癒しや気づきについても強調。LiLICoさんは「月に1回でもいいので癒しの時間にショートフィルムをぜひ! 短い時間の中にもメッセージがあると思います」と語り、和田さんも「2時間の映画を観るのもいいけど、作品を観て、その後、どうなるのか? と想像する部分はショートフィルムのほうが大きいと思うし、そこが魅力だと思います」と語りました。

最後にLiLICoさんは、集まった観客に「素敵に生きてください。『○歳だから』とか『周りが』じゃなく、自分で自分の好きな人生を演出したほうが楽しいです。私ほど派手にならなくても、そこそこで大丈夫ですので(笑)!」と呼びかけ、会場は笑いと温かい拍手に包まれました。

*****

<MILBON BEAUTY MOVIES>

2022年2月よりスタートしたミルボン×「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」によるショートフィルム配信プロジェクト「MILBON BEAUTY MOVIES」。
「美しさを拓く。Find Your Beauty」をコーポレートスローガンに、「美しさを通じた心の豊かさ」の実現を目指すMILBONとSSFF & ASIAが、世界中から厳選したショートフィルム作品をオンラインで配信します。心温まる美しいストーリー、心に響く美しい映像や音楽、ワクワク、きらきら、ドキドキ、ほっこり…ショートフィルムで出会える様々な美しさを通じて、ちょっと心が豊かになるような、そんな時間をお届けしていきます。

https://www.milbon.co.jp/fyb-magazine/movie/