会期:2025年5月29日(木)~6月10日(火)、オンライン グランド シアター:2025年4月24日(木)~6月30日(月)

Programs

上映プログラム

コンペティション部門18

COMP18:Competition 18

Screening

上映

リアル

上映会場スケジュール視聴・予約
WITH HARAJUKU HALL2025.6.7 [Sat] 17:20-19:10

オンライン

配信スケジュール視聴
オンライン グランド シアター2025.06.12 [Thu] - 06.30 [Mon]
  • オンライン配信あり

    あおり運転 囲み取材|トヨタ自動車

    Tailgating Interview|Toyota Motor Corporation

    【広告主】トヨタ自動車
    【広告会社】トヨタ・コニック・プロ
    【制作会社】シースリーフィルム

    『あおり運転をした約6割もの人が、後悔していない』

    そこで、多くの人が自分ゴトできるように、一風変わった仮想動画をつくりました。

    あおる人&あおられる人の、クルマのボディを取り外し
    記者による囲み取材で心情を掘り下げます。
    双方が生々しい主張をぶつけ合い、想定外の展開が起こり続ける映像です。

    誰が悪いか論争するのではなく、誰もが安心して移動できる社会へ
    あなたはこの映像を見て何を感じますか?

    齋藤俊道 / 0:02:58 / 日本 / ブランデッドムービー / 2024

  • オンライン配信あり

    フィッシュ・リヴァー詩集

    Fish River Anthology

    閉店時間が近づくスーパーで、最後の客たちが鮮魚コーナーで順番を待っている。長い待ち時間は、人生の意味を考えたり、歌を口ずさんだりするきっかけを与えてくれる。

    Veera Lamminpää / 0:09:30 / フィンランド / アニメーション / 2024

  • オンライン配信あり

    ケープライオンが逃げた!

    Melanochaita

    普段と変わらない日、にぎやかな国立動物園の中心で、珍しい生き物に魅了されながら歩き回る見物客たち。彼らは、園内のどこかで、空っぽの檻が自分たちの一生を変えようとしていることに気づいていない。

    Niko Avgoustidi / 0:17:34 / ギリシャ / ファンタジー / 2024

  • オンライン配信あり

    火事だ!

    THERE IS FIRE

    建物が火災に見舞われる中、たった1人の住人だけが隣人たちに状況を知らせようとする。

    Simon Leclercq & Thibault Leclercq / 0:02:40 / フランス / コメディ / 2024

  • オンライン配信あり

    世界で一番細いわたし

    Am I the skinniest person you’ve ever seen?

    二人は姉妹であり親友。一緒にダイエットをするのも楽しそうと思い…。

    Eisha Marjara / 0:24:06 / カナダ / ノンフィクション / 2024

  • オンライン配信あり

    エンパシーの岸辺

    The Shore of Empathy

    婚約者の浮気相手(ルームメイト)を殺し、死体を海へ捨てようと車に乗り込むと、殺したはずの彼女がキャリーケースから這い出した。日頃の憤懣をぶつけ始めた二人は、互いに食い違う記憶の糸を手繰り寄せていく。

    石川 泰地 / 0:24:58 / 日本 / ドラマ / 2025

スポンサー

株式会社講談社

日本電信電話株式会社

株式会社サイバーエージェント

株式会社ミルボン

ホッピービバレッジ株式会社

デジタルハリウッド株式会社

日鉄興和不動産株式会社

株式会社CRG

滋慶学園COMグループ

フェスティバル
パートナー

リトルユニバース オキナワ produced by アイム・ユニバース

開催
パートナー

TAKANAWA GATEWAY CITY

クリエイティブ
パートナー

株式会社TYO

日本博 2.0

メディアパートナー

J-WAVE

コンデナスト・ジャパン

TOKYO HEADLINE

メディアサポーター

シネマカフェ

株式会社キネマ旬報社

ORICON NEWS

イングリッシュメディア
サポーター

Kyodo News Plus

開催協力

森ビル株式会社

戦争と生きる力プログラム
特別協力

赤十字国際委員会(ICRC)

会場協力

エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社

東京都(Tokyo Tokyo Festival)