会期:2025年5月29日(木)~6月10日(火)、オンライン グランド シアター:2025年4月24日(木)~6月30日(月)

Programs

上映プログラム

コンペティション部門20

COMP20:Competition 20

Screening

上映

リアル

上映会場スケジュール視聴・予約
WITH HARAJUKU HALL2025.6.8 [Sun] 10:50-12:40

オンライン

配信スケジュール視聴
オンライン グランド シアター2025.06.12 [Thu]- 06.30 [Mon]
  • オンライン配信あり

    カチコチお尻とアートの奇跡|J. Paul Getty Trust (PST ART)

    The Tale of Mr. Tight Ass|J. Paul Getty Trust (PST ART)

    【広告主】J. Paul Getty Trust (PST ART)
    【広告会社】BBDO West
    【制作会社】Biscuit Filmworks

    どうしても「お尻」の緊張が抜けない一人の男性。日々、こわばったお尻に悩まされる彼が、芸術の力で奇跡を体験する物語。

    風変わりな治療法を試した末、ついに美術館で心が解放され、シャンパンのコルクが抜けるようにお尻もリラックスしていく。アートによってついに“解放”されるのだ。

    Andreas Nilsson / 0:01:54 / オーストラリア / ブランデッドムービー / 2024

  • オンライン配信あり

    モティ

    Moti

    ある日、モティという名前の犬が男の子に変身した。ショックを受けたモティは、飼い主に連れられて病院へ行く。科学の介入: モティは進化し始める。しかし、完全な人間になる過程で、モティは何か重要なものを失ってしまう。それは犬特有の嗅覚や、世界に適応するための方法だった。

    Yash Saraf / 0:15:50 / インド / コメディ / 2025

  • オンライン配信あり

    立て髪貴婦人

    High Hair Lady

    縦に長くそびえるヘンテコな髪型をした「立て髪貴婦人」は、空き地に奇妙な小屋をつくって住んでいる女性。ある日、彼女のところに1人の少年カンジが迷い込む。ところが小屋の中には行方不明になっていた同級生の双葉がいて...。

    宮田 和弥 / 0:10:00 / 日本 / ドラマ / 2024

  • オンライン配信あり

    深淵からの声

    Voices from the Abyss

    ラ・ケブラダ・クリフダイバーは、ラ・ケブラダの断崖絶壁から30メートル下の海に飛び込むダイブショーを観光客に見せることで生計を立てる。スローモーション映像やダイバーの証言を通して、彼らのダイブの本質を探る。

    Irving Serrano & Victor Rejón / 0:23:11 / メキシコ / ノンフィクション / 2025

  • オンライン配信あり

    パーキングエリアの夜

    A Night at the Rest Area

    真夜中のパーキングエリアでは、旅に疲れた人々がそれぞれ静かに心を癒している。見ず知らずの人たちと過ごす束の間の時間は、孤独でありながらどこか心地よい。

    村本 咲 / 0:11:34 / 日本 / ドラマ / 2024

  • オンライン配信あり

    高雄映画祭「Liminal South」プログラム短編セレクション

    また今度

    Till Next Time

    ボーイズグループ「SPARK」の10周年記念に、熱烈なファンのシーは長年の夢が叶い、グループのマネジメント・チームに入ることになる。

    Wang Yan-Ping / 0:14:59 / 台湾 / ファンタジー / 2024

スポンサー

株式会社講談社

日本電信電話株式会社

株式会社サイバーエージェント

株式会社ミルボン

ホッピービバレッジ株式会社

デジタルハリウッド株式会社

日鉄興和不動産株式会社

株式会社CRG

滋慶学園COMグループ

フェスティバル
パートナー

リトルユニバース オキナワ produced by アイム・ユニバース

開催
パートナー

TAKANAWA GATEWAY CITY

クリエイティブ
パートナー

株式会社TYO

日本博 2.0

メディアパートナー

J-WAVE

コンデナスト・ジャパン

TOKYO HEADLINE

メディアサポーター

シネマカフェ

株式会社キネマ旬報社

ORICON NEWS

イングリッシュメディア
サポーター

Kyodo News Plus

開催協力

森ビル株式会社

戦争と生きる力プログラム
特別協力

赤十字国際委員会(ICRC)

会場協力

エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社

東京都(Tokyo Tokyo Festival)