上映作品

 

 

 

  11:00~12:30 13:00~14:30 15:00~16:30 17:00~18:30 19:00~20:30
10月27日 A B C A B
10月28日 C A B C A
10月29日 B C A B C
10月30日 A   WS:14:00スタート~18:00(予定)※事前予約制

663114 

平林勇/日本/8:00/アニメーション/2011

66 年に一度、地上に出てきて羽化するセミ。

ヴェネチア国際映画祭 2011 (イタリア) Orizonti Competition

パープルマン 

Tak-hoon Kim, Jin-young Yoo, Jin-ho Ryu, Sung-ho Park/韓国/13:01/アニメーション/2010

北朝鮮の刑務所を出所した17歳のヒョク。朝鮮人の彼は、韓国へ脱北を果たし生活を始めるが、貧しさと差別ゆえ生きる希望を失ってしまう。北朝鮮の“赤”にも、韓国の“青”にも属せないヒョク。彼の色は一体何色なのか…?

SSFF & ASIA 2011 アジアインターナショナル部門優秀賞/東京都知事賞
IONアニメーションゲーム&短編映画祭 2010 (トルコ)
タンペレ映画祭 2011 (フィンランド)
サンフランシスコ国際映画祭 2011 (アメリカ)

XXな男2人と美少女

Bruce Hwang Chen/台湾・アメリカ/15:00/コメディ/2010

女生徒の体操着が盗まれた。落ちこぼれの高校生が、彼女の気を引こうと“アブナい”犯人から体操着を取り戻そうとするが…。

SSFF & ASIA 2011 アジアインターナショナル部門 ノミネート
台北金馬国際映画祭 2010 (台湾)
スラムダンス映画祭 2011 (アメリカ)
香港国際映画祭 2011

スマイルバス 

Sang-joon Park/日本/22:52/ドラマ/2011

ある日ユナ(リュ・ヒョンギョン)は、3年間付き合ったサンホ(パク・コニョン)に突然の別れを告げ日本へ。そして鎌倉や藤沢・江の島を、韓国人観光客に案内する観光ガイドとして働くことに。一方、突然の別れに戸惑ったサンホだが、ユナが忘れられず日本へ向かう。復縁を迫るサンホと揺れるユナの気持ちを、藤沢・江の島や鎌倉にまつわる言い伝えと美しい景色を背景に描いた珠玉のラブストーリー。

日韓観光振興プロジェクト特別製作作品

ひげ

百々俊二/日本

私、64才の居間、モモ(犬)がいる。
私の本家の写真(1931年撮影)、祖父を中心とした家と家族写真。
父の兵隊の写真(2.2.6事件前日に撮影)
1981年。
私(34才)と次男(4才)、ひげそりのVTR。(ソニーBeta)
ポラロイドで撮影した祖父家族写真(ポジ)が水に沈む。
ポラロイドのネガフィルムと太陽。
次男34才(2011.6.4)の結婚。
披露宴のシーンからその妻の妊娠した腹。
自宅庭とモモ。

百々俊二 

1996: 「楽土紀伊半島」で日本写真協会年度賞
1999: 「千年楽土」で第24回伊奈信男賞
2007: 日本写真芸術学会 芸術賞
2011: 写真の会賞、東川賞

パティ・スミス 出演/スティーブン・セブリング 監督/アメリカ

パティ―は、ささやく。
人々には、力があるのだと。
夢を見る力が。

パティ・スミス 

1946年シカゴ生まれ。4人姉弟の長女としてニュージャージー の片田舎で育つ。1996年、写真家スティーヴン・セブリングと出会い、映画『ドリーム・オブ・ライフ』の撮影が始まる。
2004年、アルバム『トランピン』をリリース。
2007年、ヴァン・ヘイレン、R.E.M.らと共に、ロックの殿堂入りを果たす。 今もなお、ライヴ活動、アート、執筆に加え、社会問題にも深く関与し、数々の人権団体に積極的に参加をしている。
2010年、ジャン=リュック・ゴダールの『ゴダール・ソシアリスム』に出演。

スティーブン・セブリング 

1965年、米サウスダコタ生まれ、アリゾナ 育ちの写真家。
1995年、マイケル・スタイ プ(R.E.M.)の紹介でパティ・スミスと出会い、
11年にも及ぶ撮影を経て初の長編映画『パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ』 が完成。

Alone Together

ジャ・ジャンク/中国

妻は橋を渡り、湖を超えて夫に会いに行く。
夫は湖の側にある展示館でマッサージ師として生活費を稼いでいる。
息子は学校が終わって家に帰ると、一人で窓際に座って外を眺める。
湖の景色は煙霧でぼんやりとしている。遠くにある工場の煙突やパイプはかすかに見えるだけだ。
工場の近くに住んでいる家族達はみんな何か気になっていることがある。父親は息子の目にかかっている砂を吹き飛ばそうとする。息子は母親の腕を揺るがす。妻は傷を負った夫の背中に燃えるようにしみるお酒を塗りつける。

ジャ・ジャンク 

1999:「一瞬の夢」(小武 / Xiao Wu)
2000:「プラットホーム」(站台 / Platform)
2002:「青の稲妻」(任逍遥 / Unknown Pleasures)
2004:「世界」(World)
2006:「長江哀歌(エレジー)」(三峽好人 / Still Life)
2008:「四川のうた」(二十四城記 / 24 City)
2010:「海上伝奇」(I Wish I Knew)

LA DUNETTE

カトリーヌ・カドゥ/フランス

アッパーデッキ/船尾楼
私たちはそれを船尾楼/アッパーデッキと呼ぶ。それは屋根裏で、私たちの宝物、愛する本や芸術家である友人達の作品等は全てそこにあって私たちを見守りひらめきを与えてくれる。歴史を持たないものはそこにはなく、空に面したいくつもの窓から街の喧騒を感じる事ができる。そこにあるのは、過去を彩る光に包まれた新たな世界。

カトリーヌ・カドゥ 

2006 : KIBA TOKYO MICROPOLE /住めば都
2011 : KUROSAWA'S WAY /黒沢 その道(Cannes Film Festival Official Selection /カンヌ映画祭正式出品

モハメド・ナジブ・ラザク/マレーシア

今ここにいる幼い息子。
幼い頃、かつてここにいた自分。
息子が今見ている家。
自分の子供時代の、色褪せた思い出の中の家。

モハメド・ナジブ・ラザク 

1999 : ANAK DUYUNG (CHILD OF MERMAID)
2001 : THE BOAT-MAKER AND THE SEA
2004 : GLASS ENCLOSURE : TOKYO INVISIBLE
2009 : SPELLBOUND : CRIMES OF THE MIND

A Moment on Earth

ペドロ・ゴンザレス・ルビオ/メキシコ

ある夏の朝、女は寝ている。男は彼女が呼吸している姿を見ている。この世界で感じられる一瞬の平和。全てはそこから始まったのであり、そこに存続するのである。

ペドロ・ゴンザレス・ルビオ 

2005 : TORO NEGRO. Documentary. (Co-director
2007 : COMMON GROUND Documentary/Making of Babel.
(Co-director ・ DOP)/ COMMON GROUND(コモン・グラウンド)、 ドキュメンタリー / 「バベル」メイキング(共同監督 ・ 撮影監督)
2010 : ALAMAR(Director ・DOP・Editor・Co-producer)/ ALAMAR(海へ)(監督)

HOME

河瀨直美/日本

少女はその瞬間を生きている。生かされている。風の音、光。それらは記憶、もしくは記録。母は、老いてその命を終えようとしているのか・・子は育まれ、歳を重ね、無常にも過ぎ去る刻。変わらぬ「家」という空間の中で「光」と出会うひと、びと。その歓喜。

河瀨直美 

2002: 追臆のダンス
2003: 沙羅双樹
2006: 垂乳女
2007: 殯の森
2008: 七夜待
2010: 火垂 2009年バージョン
2010: 玄牝 -げんぴん-
2011: 朱花の月

(c) 3.11 A Sense of Home Films